さくら個別北名古屋校の風景

さくら個別北名古屋校の教室長澤木が写真とともに日々の様子を発信します!

過去最高順位更新した生徒にはQUOカードをプレゼント!【定期テスト限定】

こんにちは。

澤木です。

過去最高順位更新者へのささやかなプレゼント

定期テストで過去最高順位を達成した生徒にはQUOカードをプレゼントしています。以前はサーティワンアイス券と選べたのですが、今回からQUOカードに統一しました。

アイス券だった理由は岩倉駅前にサーティワンがあったからなのですが、今はもうありません。そして、北名古屋校に最寄りの徳重名古屋芸大駅前にはサーティワンはそもそもありません。

変更に合わせて掲示物をリニューアル!

しました!某人気マンガのキャラクターを勝手に掲示物で使用させてもらっています。「アイス券にピッタリな画像やん!」と張り切って作ったのですが、もうアイス関係ありませんが(苦笑)。色合いがとっても素敵なのでそのまま使用しています。

実物はこんな感じです。

f:id:sawaki0318:20160301102406j:plain

寄ってみます。

f:id:sawaki0318:20160301102405j:plain

勝手に使用させてもらっている画像なので一応の自主規制。著作権が恐いですから。しかし、こんなモザイクだけで平気なのでしょうか!?? 詳しいか方いらっしゃれば教えてください!

さらに寄ります。

f:id:sawaki0318:20160301102404j:plain

頑張った生徒たちへの塾からのささやかなプレゼントです。言葉だけでなく、形でも過去の自分を超えた生徒たちを称えます。

学年末テストの結果は?

学年末テストの結果が出揃いつつあります。点数的にはあまり芳しくない生徒が多かったのですが、過去最高順位を更新した生徒が何人かいましたね。素晴らしい!それだけ平均点がぐっと下がったということでしょう。

過去最高順位を更新したということは、それだけがんばったということ。褒め称えましょう!よくがんばった!

 まとめ

今回の学年末テストもQUOカードをプレゼントできる生徒が多くいてよかったです。今後もたくさんのQUOカードをプレゼントできるよう指導に全力を尽くしてまいります!

過去最高のがんばりは今からの積み重ねで決まるよ!次のテストの準備をもう始めていこう! 

sakura394kitanagoya.hatenablog.com

新学期の準備をするのは今!いいスタートを切るにはいい準備をするしかないよ!

f:id:sawaki0318:20160225111119g:plain

こんにちは。

澤木です。

学年末テストが終わり、中1・2生は小休止。授業をテスト前に前倒ししていたり、自習部活動が休止しているため、教室は先週の騒々しさは何だったのか?というくらい静かです。

前倒しをしていない生徒たちは今週からやって来ているので、学年末テストの結果を聞いています。今のところ、前回までのように、爆破的に上がったという声はまだ聞かれませんね。

学年末テストは難しかった!?

前回同様か、それ以上にがんばっていた生徒でも、思うような結果が出せなかった子がいましたね。なぜでしょうか?

現学年で学習した内容すべてがテスト範囲

その学年で学習した内容の総まとめが学年末テストです。「2学期の期末テストから学年末テスト の間に習った内容+すべて」のようなテストが多かったですね。

うちに通うようになってから本格的にテスト勉強をし始めた生徒ほど苦しんだと思います。ワークをひたすら繰り返していましたが、それだけではカバーしきれない程の範囲の広さでしたから。

積み重ねがないとしんどい

ワークで新たに習った単元を仕上げるので精一杯。全範囲がテスト範囲である場合、テスト前にすべて詰め込もうとしても限界があります。今回は9教科ありましたし、復習まですべてやると完全なるオーバーワークです(やれるものならやってもらいたいですが)。

今までの積み重ねがなかった生徒は大変でした。完全なる実力勝負でしたからね。

いい薬になった

今回のテストで自分の実力のなさを思い知った生徒がたくさん出るのではないかと予測しています。前回いい結果を残した生徒は悔しい気持ちがあるでしょう。

その気持ちを燃料に変えて、勉強のやる気に火を点けてもらいたいのです。苦い思いをした生徒たちにはいい薬になりましたね。がんばろう!

2年生は4月からもう受験生です。「4月からがんばる」では遅いのですよ!

羽根を伸ばすのは今週まで

次の定期テストまで期間が空くため、 ダラダラしがちな今の時期。おそらく、学校の雰囲気も緩いものだと思います。

今週は自習部活動も止めましたし、ゆっくりしても構いません。しかし、来週まで引きずるのはなしにしてもらいます。ダラダラすると一気に気持ちは緩みますし、気持ちを引き締め直すにはたくさんのエネルギーを必要とします。

課題・ワークを全力で!

そんな時期だからこそ、課題とワークを全力でこなしてもらいたいですね。課題は言わずもがな。学校ワークも勝手にどんどん進めましょう。今から習う範囲は、新学年の最初の定期テストの範囲になることが多いですよ。

課題・ワークを日々しっかりこなしていればダラダラすることもないでしょう。これらは最低限こなしてもらいたいですね。

復習する絶好の機会は今!

定期テストまで期間が空いているということは、極端に言ってしまえば、「しなければならない勉強」はないわけです。ですから、最低限の課題だけこなしていればいいと感じ、ウェーイ!と遊び呆けがちになる生徒が多いと思いでしょう。

しかし、「しなければならない勉強」がないということは、裏を返せば「自分のための勉強」がし放題なわけです。皆と差を付ける絶好の機会なのです。

足りない部分を補う勉強を!

 今回の試験で積み重ねのなさを感じた生徒は多いでしょう。その積み重ねて来なかった部分を補うのは今です。英語や数学は授業でこちらが全力でサポートします。

理社は自習に来て、フォレスタを使って自主的にやると良いでしょう。特に理社に不安がある生徒にはこちらから一人ずつ声を掛けています。理社用に自習に来る回数を増やすのもありです。

自習においでよ

おせっかいにも自習を増やすよう勧めていきますよ。家でなんか出来ないんだから自習にいらっしゃい。日々の積み重ねが成績を決めるのです。

今やれない人は後になってもできません。今やろう!

まとめ

 新学年でいいスタートが切るには、いい準備が何より大切。今こそが準備のための大事な大事な助走期間です。

時間は有限です。この大事な時間を無駄にしないよう、生徒たちには今できることを全力で取り組んでもらいますよ!

2月3月を大事に使っていこう!4月はスタートダッシュを決めろ!

2週間限定!幻の7講を開講!

f:id:sawaki0318:20160223220127g:plain

こんにちは。

澤木です。

幻の7講を開講中です

「幻の」というネーミングが中二臭くて良いですねえ(私だけ?)。当塾の普段の時間割は6講まで。以下のようなタイムスケジュールです。

  • 4講 17:05~18:30
  • 5講 18:40~20:05
  • 6講 20:15~21:40

21:40には教室を閉めてしまうのですが、昨日(2016年2月22日)から2週間限定で、北名古屋校では幻の7講を21:50~22:30で開講しております。

公立入試の過去問演習特訓

幻の7講は中3生達の過去問演習特訓のためです。試験時間の40分を計り、1日1教科ずつ実施しています。

公立高校入試まであと2週間を切りました。受験間近ですから、過去問をガンガン解く必要があります。

1人で集中してやるのは難しい

ただ、集中した環境で過去問に取り組むのは難しいのです。40分時間を計って演習するのがなかなか出来なかったりするんですよ。中3生には時間を計ってリアリティをもって取り組んでもらいたいんです。

なので、集中して演習する場を用意しました。他の生徒達が帰ったあとの教室ならば、集中して取り組む環境にピッタリです。一斉にやると緊張感が出て良いですね。

個々にアドバイスを

過去問の出来具合を見て、入試までの残り2週間弱、何を勉強すればいいか個々にアドバイスを送っています。残り時間が少なくってきてやれることは限られます。1点でも多く点がとれるように。

まとめ

いい形で入試を迎えられるようにこちらは全力でサポートしていきます。

「これだけ勉強したのだから、どんな結果だろうが悔いはないぜ!」と思えるくらいがんばってもらいましょう。もちろん、結果も最高のものを持ってきてもらいます!

f:id:sawaki0318:20160223220149j:plain

【2015年度】学年末テスト自習実績をご紹介!

f:id:sawaki0318:20160220102630g:plain

こんにちは。

澤木です。

学年末テストが終わりました!

 2015年度最後の定期テストが金曜日で終わりました。連日教室が満員になるくらい、皆がんばって勉強に取り組んでいましたね。お疲れ様。

今回は生徒たちがどれだけ自習に来ていたかを書いていきますよ。自習の数に関しては2学期期末テストのときも記事にしています。テスト後恒例の記事にしようかと。

必修自習は12コマ16時間

当塾はテスト前に必修で最低12コマは自習に来てもらうことになっています。期間はテスト3週間前からテスト最終日の前日まで。

1コマは80分ですので、合計16時間は塾で勉強しましょうという仕組みです。自習に来る日は予め予定表にマルを付けて、「この日に自習にやって来ます!」と宣言してもらいます。そうしないと来ないので。

マルをつけた日に来ないと咎めますが、マルがない日に自習に来るのは大歓迎です。褒め称えます。

f:id:sawaki0318:20160220102633j:plain

さて、それでは生徒たちがどれだけ自習に来たか実績をご紹介します。

中1生年平均自習コマ数

21.25コマ

f:id:sawaki0318:20160220102631j:plain

中1生の自習王は30コマ来ました。テスト1週間前からはコンスタントに複数コマ自習してがんばっていましたよ。その前の週もほぼ毎日自習。よくがんばっていましたね。

日々塾に来ていたので、質問を受け付けたり、まずい勉強法の指導をしたりしてあげられました。うまく塾を活用できていましたよ。

中2生平均自習コマ数

26コマ

f:id:sawaki0318:20160220102632j:plain

思ったより寂しい数字ですね。それもそのはずで、体調を崩して塾に来られない生徒が多くいたのです。

中にはインフルエンザにかかってしまい、5日間来られない生徒がいました。時間は奪われ、学校の授業が受けられず、苦労していましたね。

中2生の自習王は40コマでした。テスト1週間前から、空いている時間はほぼ塾に来て勉強していましたね。素晴らしい。塾の授業が2教科に増えて大変でしたが、よくがんばったと思います。ワークも理社は95%を超える正答率まで仕上げました。結果が楽しみです。

テストが終わって新学年がはじまる

テスト終了日の昨日(2016年2月19日)はとても穏やかでした。生徒たちは羽を伸ばしているでしょう。自習部の活動も来週いっぱいはお休み。

ですが、羽を伸ばすのは来週までです。もう新学期の準備を始めていかねばなりませんよ。特に中2生は来年受験生です。「4月からがんばればいいや」では遅いです。今から気持ちを入れてがんばりましょうね。

まとめ

さて、今回はテスト前自習の生徒たちのがんばりをご紹介しました。成果が出ることに期待です。楽しみに来週を待つとします♪

生徒たちが学校・学年の壁を勝手に超えてきた!

f:id:sawaki0318:20160216215124g:plain

こんにちは。

澤木です。

テスト週間は毎日満員の日が続いており、とてもいい雰囲気です。勉強するときは黙々と取り組み、休み時間は爆音ではしゃぎまくっていますね。その騒々しさは会話の声がかき消されてしまうほど(苦笑)。

そんな騒がしい休み時間に、最近はいい光景が見られるようになってきましたよ。今回はそのことについて。

学校、学年の壁を勝手に超えてきた

誰にでも声を掛けるムードメーカー

休み時間に爆音ではしゃいでいる生徒たちは、当塾の最大派閥である西春中学校の男子たちですね。その中心にいるFくんがいい雰囲気を作るのに、とても良い仕事をしてくれています。

自分たちのグループではしゃいでいるだけなく、友達の友達だったり、気になるアイテムを持っていたり、少しでも興味を持った生徒にガンガン声を掛けてくれます。

Mさんも同様です。Mさんは塾に通っている同じ中学の友達は少ないですが、誰かれ構わず声を掛けていますよ。まるで最初から友達のように。

ぼっちで暇だったから話しかけたよ

Yさんは友達が先に帰ってしまい、1人で勉強をしていました。休み時間ももちろん1人。

Yさんは1人で暇だったので、前の席にいた同じく1人で過ごしていた生徒に話しかけたのです。そして、仲良くなって楽しそうに会話してましたよ。素晴らしいコミュ力! 私が中学生なら確実にできない行動です。

気付くとあちこちで

気が付くと、あちこちで友達の輪が広がっていました。学年、学校関係なく仲良くなっています。「えっ!? なんで君たちが楽しそうに会話してんの!? 」と思うことがしばしば。嬉しい光景です。ゲームのスコアを競っていたり、漫画の話をしていたり、お互いの学校の話をしていたり。

勝手に壁を越えて、勝手に仲良くなり、勝手に良い雰囲気を作ってくれていますね。とてもありがたいことです。自分の塾ですが、完全に他人事のようにこの素敵な光景を見させてもらっています。

 ゲームいらず

 皆が仲良くなるようにと、いくつかゲームはが用意してあります。

sakura394kitanagoya.hatenablog.com

しかし、最近はほとんど使われていません。ゲームに頼らなくともコミュニケーションが取れていますからね。素晴らしいことです。ゲームいらず!

f:id:sawaki0318:20160216164146j:plain

ドーナツを商品にしてハゲタカバトルをやったりしましたが、もう必要ないかな。やるとしたらまた新しい生徒が入ってきたらですね。これはこれで盛り上がるので。

まとめ

本当にいい雰囲気です。当塾を通して友達の輪が広がるって素敵です。学年・学校の壁がない空間を当たり前のものとしていきたいですね。

さて、楽しいだけではいけませんね。生徒たちにはテストの結果を持ってきてもらい、勉強もしっかりやっているということを証明してもらいましょう。我々も最後の最後まで指導に力を注いでいきます!

師勝中は明日(2月17日)まで、天神中は明後日(2月18日)まで、熊野中・西春中は明々後日(2月19日)までがテストです。最終日まで全力でがんばろう!

f:id:sawaki0318:20160216215123j:plain

休み時間は今日も元気にキャッチボール♪

sakura394kitanagoya.hatenablog.com

ヒビスコール導入しました!& 本日ワーク2回目チェックの期日です!

f:id:sawaki0318:20160213123734g:plain

こんにちは。

澤木です。

「インフルエンザ警報」発令

インフルエンザが流行っていますね。愛知県では先週の2月3日からインフルエンザ警報が発令されました。西春中1年C組は先週、学級閉鎖になったとか。

当塾の生徒たちに中にもインフルエンザにかかってしまった生徒が数名いました。不幸中の幸いだったのは、かかってしまったのが早めのテスト2週間前だったことですね。勉強時間は削られてしまいましたが、スパートを掛ける時間はあります。

しかし、1人だけこのテスト直前にインフルエンザになってしまった生徒がいます。ナンダッテー!直前すぎて辛いよ!

ですが、幸いテストは受けられるようです(ほっとしました)。ワーク2回目はお母様にお渡ししたので、自宅で何とかがんばってもらいましょう。がんばれ!

ビスコール導入しました!

テスト直前に体調を崩してしまっては、がんばって勉強した生徒たちは悔いが残ります。体調は万全に万全を期すべきです。

基本的な生活習慣を整える(睡眠をしっかりとったり、手洗い&うがいをしっかりしたりする)ことが第一ですが、塾が打てる手も打っていきます。

f:id:sawaki0318:20160213113633j:plain

f:id:sawaki0318:20160213113634j:plain

 というわけで、インフルエンザ対策の一環として、今週の月曜日からビスコールを導入しました。

生徒たちは来るたび(生徒によっては休み時間のたび)にプッシュしています。「塾に来たらまずヒビスコろうぜ!」(言いたいだけ)

ウイルス対策に効果があると信じています。自宅では手洗い&うがいもしっかりね。

塾長が書いたインフルエンザ対策記事はこちら↓↓

sakura394.jp

こんな記事もあります↓↓

sakura394kitanagoya.hatenablog.com

朝からワーク2回目に取り組む生徒たち

f:id:sawaki0318:20160213113635j:plain

話は変わりまして、今日(2016年2月13日)はワーク2回目を仕上げる期日です。黙々と皆、ワークの2回目に取り組んでいますよ。集中してやれてますね。

jazzと電車の音をBGMに、あとはカリカリとペンを走らせる音がするだけ。とても良い雰囲気です。ウトウトする生徒やボーッとして集中力を欠いている生徒はいません。

午後からもがんばってもらいます。「ご飯を食べたら眠くなった」なんて寝ぼけたことは言わぬように!

まとめ

体調管理をしっかりして、たくさん勉強をしましょう!テストで過去最高の成果を出すために、過去最高のがんばりを見せてもらいたいです。

さぁ午後からも張り切ってまいりましょう!

テスト1週間前!教室は自習生で満員御礼!【教室の風景】

f:id:sawaki0318:20160210104718j:plain

こんにちは。

澤木です。

教室は満員御礼!

テストが来週(2016年2月15日~)に迫っております。ワークチェックもありますし、たくさんの生徒が自習に来てがんばっていますよ。過去最高の生徒の入りです。

長机を用意して自習生たちを迎え撃っています。今回も長机が大活躍です。

f:id:sawaki0318:20160210104716j:plain

 

下駄箱もいっぱいです。下駄箱も大活躍。

f:id:sawaki0318:20160210104715j:plain

 

インフルエンザなどの体調不良で先週は休んでいた生徒たちも無事復帰。元気になって良かった。1週間遅くなくて良かった。

遅れを取り戻すべく必至で勉強していましたね。体調不良を考慮してワークチェックの期限を少し後ろ倒し。スケジュールがタイトになってしまったけどがんばろう!

 土日・祝日はもっと混むかも!?

満員御礼と書きましたが、正直ちょっと盛りました(苦笑)。長机が大量にありますので、まだ余裕あります。もっと詰めて長机を並べればもっと入ります。

祝日の2月11日(木)と2月13、14日の土日はもっと混む可能性があります。もう何脚か長机を用意しておきましょうか。

2月11日は12:20~、2月13、14日の土日は9:00~それぞれ教室を開校します。予定を組んでいない人もいる人も自習においでや!

まとめ

テストまで満員御礼が続きそうです。臨むところですね。がんばる生徒のためにがんばれる環境を整えます!

さぁ定期テストまで残り1週間!スパートかけていこう!5科ワークチェックをクリアして、2回目ワーク演習にとりかかろう!