さくら個別北名古屋校の風景

さくら個別北名古屋校の教室長澤木が写真とともに日々の様子を発信します!

新学期の準備をするのは今!いいスタートを切るにはいい準備をするしかないよ!

f:id:sawaki0318:20160225111119g:plain

こんにちは。

澤木です。

学年末テストが終わり、中1・2生は小休止。授業をテスト前に前倒ししていたり、自習部活動が休止しているため、教室は先週の騒々しさは何だったのか?というくらい静かです。

前倒しをしていない生徒たちは今週からやって来ているので、学年末テストの結果を聞いています。今のところ、前回までのように、爆破的に上がったという声はまだ聞かれませんね。

学年末テストは難しかった!?

前回同様か、それ以上にがんばっていた生徒でも、思うような結果が出せなかった子がいましたね。なぜでしょうか?

現学年で学習した内容すべてがテスト範囲

その学年で学習した内容の総まとめが学年末テストです。「2学期の期末テストから学年末テスト の間に習った内容+すべて」のようなテストが多かったですね。

うちに通うようになってから本格的にテスト勉強をし始めた生徒ほど苦しんだと思います。ワークをひたすら繰り返していましたが、それだけではカバーしきれない程の範囲の広さでしたから。

積み重ねがないとしんどい

ワークで新たに習った単元を仕上げるので精一杯。全範囲がテスト範囲である場合、テスト前にすべて詰め込もうとしても限界があります。今回は9教科ありましたし、復習まですべてやると完全なるオーバーワークです(やれるものならやってもらいたいですが)。

今までの積み重ねがなかった生徒は大変でした。完全なる実力勝負でしたからね。

いい薬になった

今回のテストで自分の実力のなさを思い知った生徒がたくさん出るのではないかと予測しています。前回いい結果を残した生徒は悔しい気持ちがあるでしょう。

その気持ちを燃料に変えて、勉強のやる気に火を点けてもらいたいのです。苦い思いをした生徒たちにはいい薬になりましたね。がんばろう!

2年生は4月からもう受験生です。「4月からがんばる」では遅いのですよ!

羽根を伸ばすのは今週まで

次の定期テストまで期間が空くため、 ダラダラしがちな今の時期。おそらく、学校の雰囲気も緩いものだと思います。

今週は自習部活動も止めましたし、ゆっくりしても構いません。しかし、来週まで引きずるのはなしにしてもらいます。ダラダラすると一気に気持ちは緩みますし、気持ちを引き締め直すにはたくさんのエネルギーを必要とします。

課題・ワークを全力で!

そんな時期だからこそ、課題とワークを全力でこなしてもらいたいですね。課題は言わずもがな。学校ワークも勝手にどんどん進めましょう。今から習う範囲は、新学年の最初の定期テストの範囲になることが多いですよ。

課題・ワークを日々しっかりこなしていればダラダラすることもないでしょう。これらは最低限こなしてもらいたいですね。

復習する絶好の機会は今!

定期テストまで期間が空いているということは、極端に言ってしまえば、「しなければならない勉強」はないわけです。ですから、最低限の課題だけこなしていればいいと感じ、ウェーイ!と遊び呆けがちになる生徒が多いと思いでしょう。

しかし、「しなければならない勉強」がないということは、裏を返せば「自分のための勉強」がし放題なわけです。皆と差を付ける絶好の機会なのです。

足りない部分を補う勉強を!

 今回の試験で積み重ねのなさを感じた生徒は多いでしょう。その積み重ねて来なかった部分を補うのは今です。英語や数学は授業でこちらが全力でサポートします。

理社は自習に来て、フォレスタを使って自主的にやると良いでしょう。特に理社に不安がある生徒にはこちらから一人ずつ声を掛けています。理社用に自習に来る回数を増やすのもありです。

自習においでよ

おせっかいにも自習を増やすよう勧めていきますよ。家でなんか出来ないんだから自習にいらっしゃい。日々の積み重ねが成績を決めるのです。

今やれない人は後になってもできません。今やろう!

まとめ

 新学年でいいスタートが切るには、いい準備が何より大切。今こそが準備のための大事な大事な助走期間です。

時間は有限です。この大事な時間を無駄にしないよう、生徒たちには今できることを全力で取り組んでもらいますよ!

2月3月を大事に使っていこう!4月はスタートダッシュを決めろ!