さくら個別北名古屋校の風景

さくら個別北名古屋校の教室長澤木が写真とともに日々の様子を発信します!

【愛知県公立高校入試】岩倉・北名古屋市民のための合格目安データまとめ20選

 f:id:sawaki0318:20160205104048g:plain

こんにちは。

澤木です。

私はさくら個別データ室室長として、岩倉校ブログで愛知県公立高校入試の合格目安データを日々ご紹介しています。今回はこちらの北名古屋ブログにも情報をおすそ分け。

現在(2016年2月6日)の時点で20校分のデータを公開中。各高校につき1記事ずつ書いています。当ブログでは、見やすいように20校を1記事にまとめました。

合格目安内申、偏差値、当日点の3つを書いていきます。紹介するデータはすべて愛知県全県模試の追跡調査がソースです。

岩倉・北名古屋市内の中学生が進学先に選ぶ主要な高校20選! ご覧ください。

目次

1群

群分けしてご紹介。まずは1群から。Aグループ、Bグループとさらに分けて紹介していきますね。

1群Aグループ

1.江南高校

 合格目安データ

  • 内申37
  • 偏差値65
  • 当日点75

内申は下げても34程度まで。それ以上下げると当日点でハンデをひっくり返すのがしんどくなります。

当日点が70点に満たないようだと内申にかかわらずギリギリの勝負になるでしょう。75点とる準備をしっかりしてくださいね。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

現役生(2015年2月現在)のレポートによると、勉強も行事も力いっぱい取り組むようですね。課題は多く、夏期や冬期の補習授業は強制参加。大学受験の雰囲気が強くあります。どちらも全力でがんばりたい人にオススメ。

最寄りの江南駅から徒歩8分という恵まれた立地にある学校です。岩倉・北名古屋市からならば、電車と徒歩合わせて30分前後で通えますね。

 

2. 熱田高校

合格目安データ

  • 内申37
  • 偏差値55
  • 当日点70

思った以上に高い数字が並んでいます。内申37や当日点70という数字は確実に合格している人の成績なので、実際にはもっと低くとも合格できます。

ですから、内申30台前半でも当日点勝負するのはありです。(内申31以下まで下げるとかなり厳しいですが)。当日点は60を切ると厳しい。ここは切らないようにしましょう。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

名古屋市内の高校らしく自由な校風。課題も補習も少ないです。良くも悪くも自分次第。

岩倉・北名古屋市民が熱田高校を希望する主な理由はサッカーがしたいからでしょう。サッカーも勉強も自分の意志でがんばる覚悟がある人にオススメ。楽な方に流される自信がある人は選ばないほうが良さそうですね。

岩倉・北名古屋市からは電車と自転車(または徒歩)で1時間弱の通学時間です。

 

3.一宮南高校

合格目安データ

  • 内申33
  • 偏差値55
  • 当日点70

内申が30前後でも合格者は出ています。おそらく当日点で稼いだのものと推測されます。当日点が75点以上あれば内申に関係なく高い確率で合格できるでしょう。

当日点をとる自信がない人はがんばって内申を稼いでください。内申35以上あれば余裕ができます。その場合の目安は当日点65点。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は休日のみですが量は多く、補習はほぼ強制と、なかなかしっかり学校が背中を押してくれるようです。しかし、早朝テストはなく、校則は緩いようですから圧迫感はそれほど感じないかもしれませんね。

岩倉市民が自転車で約15分くらい。最寄りの駅からもそこそこ距離があるため、北名古屋市民が通うには少し遠く感じるかもしれません。

 

4.小牧高校

合格目安データ

  • 内申29
  • 偏差値50
  • 当日点50

内申28以下でも当日点55~60点以上とれれば合格できるでしょう。

高いハードルですが、内申が25までの中学生ならまだ勝負するのもありかと。当日点60点ですからね。楽じゃないです。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は少なく、補習も自由参加。それほど勉強に対して強制的ではないようですね。行事にも力を入れていて、とても盛り上がるみたいです。

もし、大学受験まで視野に入れているならば、自分でがんばれることが大事でしょう。1年からばっちりがんばってください。

電車やバスで行くには面倒なので、自転車で通うことになるでしょうね。岩倉市民が自転車で25分くらい。北名古屋市民は地域によって変動しそうですね。

 

5.犬山南高校

合格目安データ

  • 内申21
  • 偏差値40
  • 当日点40

当日点が41点以上あれば全員が合格しています。全県模試の追跡調査ではそう出ています。内申は目安の21あれば十分。25まで伸ばせば確実。17以下となると厳しいかもしれません。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

楽田駅まで電車で行き、そこから徒歩(25分)か自転車で通うことになりそうです。岩倉→楽田は13分。西春→楽田は20分。通学時間は30~1時間くらいでしょう。

 

1群Bグループ

6.名古屋西高校

合格目安データ

  • 内申34
  • 偏差値60
  • 当日点70

目安は34ですが、内申は37以上まで伸ばすのが理想です。当日点70以上は確実にとれるように勉強しておきべきですね。内申より当日点です。

どうしても名西に行きたいが、内申30程度しかない中学生は、誰よりも当日点をとれば合格する可能性ありですね。諦めないで!

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は毎日あり、量も多いよう。補習が自由参加なのは名古屋市内の高校らしいですね。校則も緩めみたいです。

岩倉から電車と徒歩で40分くらい。名古屋市寄りに住んでいる北名古屋市民はもう少し早く行けそうですね。

 

7.中村高校

合格目安データ

  • 内申32
  • 偏差値52
  • 当日点60

直近の3年間(2013年-2015年)は競争率が上がっていますね。2012年以前と比べると入りづらくなっています。

内申30を切ると合格率がグッと下がっています。内申30は切りたくないですね。当日点もこのままの水準で推移していくとしたら、当日点65点とれる準備をしておいたほうが良いです。

 詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

岩倉・北名古屋から通うとしたら、電車(名駅まで)→バスのルート電車(栄生)→自転車のルートでしょうか。どちらも通学時間は推定30分ほどではないかと。

 

8.小牧南高校

合格目安データ

  • 内申30
  • 偏差値50
  • 当日点60

合格者の平均内申&偏差値はうなぎ下がりです。入りやすい高校に間違いありません。内申33まで伸ばせば余裕を持って勝負できるでしょう。

当日点60点を目指してがんばってください。50点では厳しいです。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

sakura394.jp

課題が毎日大量に出たり、早朝テストが毎日あったり、めちゃくちゃたくさん勉強させてくれる学校。長期休暇の補習は強制参加。大学受験への圧がとても強いです。

背中を強く押されたい人にはオススメです。たくさん勉強させてくれる環境に自分から飛び込むのも大事な選択。覚悟がある人はぜひ牧南へ。

岩倉から自転車で20分くらいですね。岩倉駅からバスでも行けます。

 

9.尾北高校

合格目安データ

  • 内申30
  • 偏差値50
  • 当日点60

内申は20台後半でも合格者が出ています。当日点次第でしょう。

当日点60点をとれるようしっかり勉強してくださいね。60点を切ると厳しいですから。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題量は少なく、夏期と冬期の補習も自由参加。早朝テストもありません。尾張地区の中でも緩い学校ですね。自分でがんばれないと大変そうです。

岩倉駅から電車と徒歩で10分程の通学時間。北名古屋からは+5分くらいでしょうか。立地は通うのにとても良いです。

 

10.丹羽高校

合格目安データ

  • 内申30
  • 偏差値50
  • 当日点60

内申は29以下は当日点勝負になってきそうです。当日点60を切らなければ合格できるでしょう。

内申32、当日点65まで揃えるとまず合格は固いと思ってもらっていいです。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

岩倉駅から電車と自転車で30分ほど掛かるでしょうか。岩倉から通うにはちょっと遠いですね。北名古屋からはもっとでしょう。

私は丹羽高出身ですが、私の知る限り北名古屋市民はいませんでした。

 

2群

2群Aグループ

11.一宮高校

合格目安データ

  • 内申43
  • 偏差値70
  • 当日点90

内申は43以上あるのが普通な世界です。受験生の6~7割が内申43以上です。

完全なる当日点勝負です。満点を狙うつもりで皆が入試に臨んでいるはず。いかにとりこぼしなく点数を稼げるかが大事ですね。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は休日のみですが、量は多いそうです。夏期・冬期の講習は強制参加で、課題の量はさらに多いとのこと。ばっちり背中を押してくれます。

校則は割と自由で学校祭も盛り上がるみたいです。高校生活を存分に楽しみながら、勉強のサポートもしてくれるいい学校ですね。

岩倉駅からバスと徒歩で30分程。

 

12.松蔭高校

合格目安データ

  • 内申35
  • 偏差値60
  • 当日点70

近年は年々目安ラインが下がってきているようです。つまり、入りやすくなっています。

2015年は内申33、当日点65で合格した生徒がいました。スーパーギリギリですけどね。

ヒヤヒヤの勝負は誰もしたくないでしょうから、内申35、当日点70を目指してください。あくまで一例として頭に入れといてもらえれば。

 詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

校則はとても自由でおおらか。かなりフリーダムな感じですね。流されやすい人は選択肢に入れないことをオススメしますよ。勉強そっちのけで遊びたい放題しちゃいそうですから。

課題は少量ですが毎日出ます。夏期・冬期・春期の補習は強制参加です。勉強も頑張りましょう。

岩倉駅から電車と徒歩で35分程。学校帰りに名古屋で遊べたり、何かと便利ですねえ。

 

13.新川高校

合格目安データ

  • 内申35
  • 偏差値55
  • 当日点70

内申は下げても31まで。当日点勝負でがんばりましょう。

当日点75まで伸ばすことができれば内申のビハインドをひっくり返せます。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

北名古屋市民は自転車で通うのでしょうか。おそらく20~30分くらいの通学時間と推測されます。(情報が曖昧で申し訳ないです。)

立地的に岩倉からは少し通いにくいですね。

 

14.山田高校

合格目安データ

  • 内申28
  • 偏差値50
  • 当日点55

幅広く様々な内申で合格者が出ているような印象。当日点勝負と考えたほうがわかりやすいです。

内申30以上あれば当日点50以上。内申25程度なら当日点62点以上。ですね。

私の肌感覚よりも高い数字が並びました。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

上小田井駅から徒歩すぐの好立地。mozoが近くにあるのも良いですね。

西春駅からだと10分程で着きます。岩倉駅からは20分程。メチャクチャ近いです。

 

2群Bグループ

15.西春高

合格目安データ

  • 内申40
  • 偏差値65
  • 当日点80

内申は少なくとも38は欲しいです。当日点は70点を切ってしまうと厳しいですね。75点でも怖いレベル...。

意外と内申30台後半の受験者が多いことに驚きです。当日点をとれるならばアリな選択肢なんでしょう。内申35でもワンチャンスあります。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

校則は厳しめ、大学受験への雰囲気も強くあります。課題も補習もとても多く、ガチガチに指導してくれる学校です。勉強を全力でがんばりたい人にオススメ。

岩倉・北名古屋市民にとってはとても通いやすい立地の高校です。岩倉からは自転車で15分程。北名古屋市民はもっと近い人がたくさんいるでしょう。学校が目の前とかね(笑)。

 

16.北高校

合格目安データ

  • 内申30
  • 偏差値50
  • 当日点60

内申に余裕があれば当日点はもう少し低めでもいいかと。具体的には内申35なら当日点55程度で合格できそうです。

反対に、内申に余裕がないなら当日点をとらなければなりません。一応、内申25でも合格者はいますから、当日点65以上をとれば可能性はあるでしょう。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

岩倉・北名古屋市から通う場合は自転車でしょうか。30~40分くらいが推定通学時間です。

 

1群2群共通校

 Aグループ

17.西陵高校

合格目安データ

  • 内申32
  • 偏差値50
  • 当日点60

 内申は落としても30まででしょう。それ以下になるとかなり厳しい。特に内申26以下は合格可能性は限りなく0%に近いです。

当日点は55を切るとかなり厳しいですね。50以下は奇跡が起きないかぎり合格はありません。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題はたまにしか出ず、補習は自由参加。校則はゆるめな学校ですね。

福祉系の勉強がしたかったり、ラグビーやダンスをしたい中学生が興味を示す学校です。岩倉市民は市内に総合高校があるので、それらの理由がないかぎりは選ばないでしょうか。

岩倉駅からは電車と徒歩で40分ほど。西春駅からなら30分程でしょうか。

 

Bグループ

18.岩倉総合高校

合格目安データ

  • 内申29
  • 偏差値45
  • 当日点50

 下げても内申26までなら当日点勝負で合格できます。その場合、当日点55あれば十分でしょう。

本当はほぼ100%の推薦で行くのが一番良いのですが、来年度(2016年度)からは仕組みが変わるので、どうなるかわかりませんね。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は少ないですが、早朝テストがあり、補習は強制参加です。校則は中学並みに厳しいとのこと。女子生徒が多いのも特徴ですね。

岩倉市民は自転車で10~15分。北名古屋市民は自転車で15~30分程でしょうか。通いやすい立地にありますね。

 

19.古知野高校[商業科]

合格目安データ

  • 内申26
  • 偏差値40
  • 当日点45

 内申23までが勝負できる下限と思ってください。22以下になるガクッと合格率が下がっています。

確実ではありませんが、当日点40でも合格する可能性は十分あります。どちらに転ぶかはその年度次第です。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

課題は少なく、補習は自由参加です。校則は厳しく、スカートの丈が短いと草むしりさせられるそう。

礼儀作法が学べたり、資格がたくさんとれるようですね。私の知り合いの古知野の卒業生は確かに礼儀が素晴らしかったです。

岩倉駅からだと電車と徒歩で30分位ですね。西春駅からは+10分程でしょう。駅から学校までの徒歩時間が長いんですよ。

 

20.犬山高校

合格目安データ

  • 内申25
  • 偏差値45
  • 当日点45

内申も当日点も目安よりも低くても合格している人は多くいます。

低くとも内申は23、当日点は40ですね。

詳細データはこちらの記事をどうぞ↓↓

sakura394.jp

最寄りの犬山駅から徒歩10分のなかなかな好立地です。岩倉駅からだと電車と合わせて30分程でしょうか。西春駅からだと+10分です。

 

以上です。

長くなりました。新たな情報を仕入れ次第、ちょこちょこ更新していきます。

まとめ

 さて、最後にそれぞれの目安データを一覧にしてまとめたものを貼っておきますね。参考にしてください。

f:id:sawaki0318:20160205110005g:plain

f:id:sawaki0318:20160205112006g:plain

高校の組み合わせ方はこちらの記事をご覧ください。

この記事が志望校を決めるときの参考になるとうれしいです。